雑記商店

日々、雑記しています。

NCCというスパルタ通訳学校に通っていたときの少々の気付き

どーも、雑記商店です。
僕が以前通っていた通訳学校(英語)のことについて、
そこで得た気づきを少し、書いてみました。


NCCというスパルタ通訳学校


僕は以前NCCというスパルタ通訳学校に通ってました。
最初に言っておきますが、僕は半年コースのうち、3ヶ月くらいで辞めてます。
この学校に心酔してるわけではないので、ご承知おきください。

さて、ウェブサイトのスクリーンショットを貼っておきますが、
どうでしょう?相当パンチ効いてませんか?
僕はこの学校を当時勤めていた会社の役員に教えてもらいました。
自分も通っているので、すごくいいよと。
ただ、宿題半端ないから覚悟しろとも言われました。

f:id:zakkishoten:20180821131428p:plain


◯ まず、説明会の予約が取れない


前評判を聞いていたので、
すぐにでも入学したかったのですが、
NCCは、説明会をきちんと受けない限り、
入学させてもらえません。
そしてその説明会すら、僕のときは1ヶ月待ちという状況でした。
通ったらわかりますが、ただただ待たせて、
繁盛してる風に見せるんじゃないっすね、
生徒さんの数と教室のキャパが、
ほんとにもうぎりぎりでした。


◯ 説明会の講師の目が半端ない


説明会の予約の際に「キャンセルできないので大丈夫ですか?」
と何度も確認されたため、けっこう身構えて西新宿の校舎に向かいました。
紅茶が振る舞われたり、ちゃんとしてて安心したんですが、
何より説明してくださった講師の方、半端じゃない本気の目です。
マニュアルに沿った説明であることは間違いないんですが、
一つひとつの言葉に入魂し、説明する様は、武道の型を思わせました...
英会話って巷ではかなりカジュアルに学べるようになったけど、
プロ=「英語を本気で話したい人に、本気で話せるようにさせる人たち」
って、正直、あんまりいないと思うんですよね。
プロがいる学校なんだと思いました。


第二外国語としての英語を学ぶ

なるほどなーと思ったのが、学校のカリキュラムで重視するのは、
第二外国語としての英語を学ぶ」ということですね。
これ、めちゃくちゃありがたい気付きでした。
ネイティブの方と話してると、たまに、伝わってるはずなのに、
発音をめちゃくちゃ厳格に指摘されたりするじゃないですか。

もちろん、指摘はありがたいんですけど、
「ネイティブになるのが正」と信じ切って
教えてくるネイティブの人って意外と多くて。
でも、それは必ずしも正しくないじゃないですか。
僕らは大体、英語で何かをするために学びたいわけなんで、
純粋にネイティブスピーカーみたいになりたい人って
あんまりいないっすよね?

◯ 英語の上達 =  慣れる + 学ぶ

「英語の上達」ってみなさんが一口に言ってることって、
大体2種類あると思っていて、それは、
・「慣れる」
・「学ぶ」
です。

とにかくネイティブの人と会話しようっていうのは、
主に「慣れる」ことだと考えています。
なので、長い時間、頻度高く話してると慣れてきます。
が、そもそも自分の知らない単語や言い回しは、
自分の口から出てこないです。
そこで、自分の中にたくさんのストックを詰めていくために「学ぶ」わけです。

第二外国語として学ぶ英語を、ネイティブからは学べない

NCCでのカリキュラムは、基本的に、
日本人講師による授業が中心です。
説明会でも「ネイティブじゃない→今は話せる」という日本人から教わるのが
合理的だという説明を受けます。
たしかにこれは、母国語として、
生まれた時から自然と身につけている人から学ぶよりも、
細やかなアドバイスを受けられると思いますし、
僕も合理的だと思いました。

◯ 話す筋トレ

語彙のインプットもそうなんですが、
NCCでは徹底的に「英語で話す筋トレ」をします。
クラス/先生にもよると思いますが、
基本的に、日本語の文章を瞬発的に英語化する作業を、
ある程度緊張感のあるなか、徹底的に繰り返します。
これはもはや、頭の筋トレに近いです。
やればやるほど、変換できるようになります。
僕は通訳のトレーニングが辛かったです。
ある程度の長さの日本語を読まれて、
その間に好きなメモをとり、講師が読み終わったあとすぐに、
その英語要約を発表させられるという感じ。
正直これは英語の会話力ではなく、
NCCならではの「通訳力」の養成なのかなと思いました。
いずれにせよ、とことんアドリブで瞬発力を鍛えられるのは、
相当、筋肉がつくなーと思いました。

◯ 宿題の量は1日1.5〜4時間くらい分くらい

ちなみに、宿題はゆるふわ系英会話学校の比じゃないです。
やってない人は事前に申告する必要があり、
講師はやってきていない人を当てません。
つまり、話す筋トレをさせてくれないのです。
なので、基本、復習&予習マストです。
最初の1ヶ月はまだ勝手がわからず、
1日3〜4時間ほどかかってましたが、
2ヶ月目から半分くらいになりました。
これは慣れと工夫かなと思います。

◯ 宿題の量は1日1.5〜4時間くらい分くらい

とまぁ、NCCという学校では、
英語でのアウトプット力は相当あがるなーと思いましたが、
通訳になるわけじゃないので、
良いところだけ自分で吸収して、
自分で勉強しようと思って、辞めました。

ちなみに、料金は以下の通り。※ウェブサイトから転載させて頂いています。
他と比べても、高くないですし、検討してみても良いかもですよ。
週2回制 一年  375,000円 (+8%税 30,000円)
半年  230,000円 (+8%税 18,400円)
週1回制 一年  230,000円 (+8%税 18,400円)
半年  150,000円 (+8%税 12,000円)

1授業90分~210分(授業60分あたり約1360円~)、さらに
自由質問 + 徹底補習 + 完全マスターシステム


では!

二日酔い防止に一番効くサプリは?

どーも、雑記商店です。
もう人生30年生きてきたので、
そろそろ、まじめにお酒に効くサプリを探し始めてます。
だって飲みすぎると、翌日が無きものになってしまうじゃないですか。
そんな中、まじで世の中、効かないサプリ多すぎだなーと思ったので、
ここにそれをシェアしようとおもいます。

1. ウコンの力(と周辺商品郡):★☆☆☆☆

 

ウコンの力ウコンエキスドリンク 100ml×6本

 
正直、若いときはいつも飲んでました。
効果ないことはないと思うんですが、
自覚できるだけの効果はないですね。
マルチビタミン飲んで、うわー超元気になったって
思わないのと同じなんじゃないかと思ってます。

2. ヘパリーゼ(と周辺商品郡):★★☆☆☆

【第3類医薬品】ヘパリーゼドリンクII 50mL×10

 

ずいぶん長くヘパリーゼ飲んでました。
ウコンと比べても、確実に、かすかながら効果を感じます。
ある程度ききますが、やっぱりまだ二日酔いになるんですよね。
僕が求める効果は、まだまだこんなもんじゃない。

3. ハイチオールC:★☆☆☆☆

【第3類医薬品】ハイチオールCプラス 180錠

個人的には、これは女子が飲むサプリだと思って生きてきたんですが、
これに入っているLシステインが効くみたいで、買ってみました。
で、わかったのは、やっぱり女子のサプリでした。
正直、美容サプリの域を出ない効力だと思われます。
美容にはいんじゃないでしょうか。

4. 恵命我神散:★☆☆☆☆

【第2類医薬品】恵命我神散S 3g×120

 

友人から聞いて、名前がいかにも効きそうだったので、
意気揚々と買ってみたのですが、
これ、めちゃくちゃ飲みづらいです。
漢方薬には慣れている僕ですらビビりました。
粒子が細かく、水溶けが悪いので、
口の中でモッサリして、味は苦くて臭いので、
二日酔いになる前に、これ飲んで吐いちゃうよ。。。
無理やり飲んでみたものの、
正直、即効性は感じなかったっす。

 

5. ノ・ミカタ:★☆☆☆☆

ノ・ミカタ 30本入箱

ノ・ミカタのいいところは、ものすごい美味しいことですね。
でも、僕にはぜんぜん効きませんでした。
まぁ、味は良かったですね。良薬は口に苦しの反対のやつ。

6. ミラグレーン錠:★★★★☆

【第3類医薬品】ミラグレーン錠 350錠

いい加減ちゃんと効くサプリないのか...と探していたら、
キャバ嬢御用達のサプリということで発見。
チェーンの薬局には売ってるところは見たことないっすね。
たぶんそういうチェーン店は、大きな製薬会社さんと仲良しなため、
ヘパとかウコンばっかりしか扱ってないんじゃないかなと思ってますが。
これ、正直、図抜けて効きます。
薬局のお姉さんも「これ効きすぎて飲み過ぎちゃうんで、事前に飲むより、
飲み終わったあとに飲んだ方がいいよ」って教えてくれるくらい。
そちらの薬局でもすぐ品切れになっちゃうみたいで、
知ってる人には有名なんですねこれ。
めっちゃおすすめです。

7. Dr.FIELD:★☆☆☆☆

Dr.FIELD ドクターフィールド (ミニサイズ)

こちらは、YOUTUBERのラファエルの動画で紹介されてたサプリで、
面白そうだったんで買ってみました。
フリスクケースみたいなんに入っていたり、
お水の人たちからバズらせようとしている目線が、
若いマーケター?企画者を思わせます。
メーカー調べたら、サプリ系のOEMを受けてる会社さんで、うーん。
実際飲んでみましたが、カプセルが軽くて水に浮くので、
ちょっと飲みづらかったのと、別段に効果は感じられませんでした。
でも身体にいいものが入ってそうなんで、
マルチビタミン系なんだと思います。

...ということで、
とりあえず試したことのあるサプリは以上なんですが、
随時更新してレビューしていきます。
とりあえず、いまのところ、ミラグレーン錠っすね。
皆さん、良いアルコールライフを!

英語中級者はどうやって一皮向けるのか

 

この記事は、全くできないわけじゃないけど、

「さらに英語のばしたいなぁ...」っておもってる人向けです。

個人的には、丸鵜呑みして参考になる勉強法なんて出会ったことないので、

一部だけでも「まーこんなんもありかな」程度に、

かいつまんで頂けて、それが役に立ったら嬉しいです!

 

僕は、英語学習的には、ものすごい典型的な日本人で、

読み書きはある程度できるけど、

今でもどちらかと言うと会話が苦手です。

 

外国人と踏み込んだ内容を流暢に議論はできませんし、

せっかく彼らと飲み会にいっても、最後の方酔っ払ってしまうと、

次第についていけなくなり、しまいには
適当に相槌をうっているだけ...

 

それがバレてても恥ずいし、バレてなくても、

無口でつまらんやつだなと思われてるでしょう。

それはそれは、悔しいですし、さみしい思いをします。

 

ちなみに僕は、TOEICでは870点(※ そこは900とっとけという...)で、

テクニカルな内容でなければ、

メールではあまり困ることはありませんし、

外国人と話しているときに出てくる、わからない単語や言い回しも、

文字にすれば、知っていることが多いです。

(※やはり口語的な語彙はやはり弱いですが。)

 

...とまぁ、こんなレベル感の僕が、

日々英語学習を工夫して、なんの問題もなく電話会議ができるくらいの

レベルには、なりたいなと思っています。

 

このブログは日々雑記していこうと思っていますが、

こと英語テーマでは、

「英語中級者がどうやって一皮向けるのか」という視点から、

◯ これまでの英語学習について

◯ 現在取り組んでいる英語学習について

◯ プライベートや仕事で外国人と会話したときの気付きや学び

などを書き残していこうと思っています!

 

ちなみに、TOEICについて詳しく書くことはないと思うので、

870点とったときに、「これこれ!やっと見つけた!」と思って

感動した参考書のリンク貼っておきます。

PART別にもりもりと演習できるので、これで、

自分の弱いところをめがけて、

グリグリと、これでもかと解きまくるのがいいですよ。

 

解きまくれ!リスニングドリル―TOEIC TEST Part1&2 (イ・イクフンのStep by Step講座)

解きまくれ!リーディングドリル TOEIC TEST Part 5 & 6 (イ・イクフンのstep by step講座)

解きまくれ!リーディングドリルTOEIC TEST Part 7

解きまくれ!リスニングドリル―TOEIC TEST Part3&4 (イ・イクフンのStep by Step講座) 

では!